Web Developer's Struggle Memories

日々の業務から思ったこと、学んだことを書き連ねていきます。

個人的によく使うLinuxコマンド集

よく使うサーバ関連のコマンドをメモ。

◯サーバのスペック

$ cat /proc/meminfo

◯サーバの空き容量

$ free -m(MBで表示)

◯サーバのキャッシュクリア

$ sysctl -w vm.drop_caches=3  

※「3」は、ページキャッシュとダーティキャッシュ、inode解放

◯サーバの使用量の確認

$ df -h(適切な単位で表示)

ディレクトリの使用量の確認

$ du -sch ./*(カレントディレクトリを適切な単位でまとめて表示)

DNSサーバに名前解決の問合せを行う

$ nslookup(又は dig) [ホスト・ドメイン名、又はIPアドレス]

◯コマンド実行ファイルの場所を表示

$ which(又は whereis) [コマンド]  

例)which crontab

◯指定のファイルのタブを半角スペース3つに変換

$ expand -t 3 ファイル名

historyコマンドに日付を表示

$ export HISTTIMEFORMAT='%F %T '  

historyコマンドのランキングTOP10を表示

$ history -10000 | awk '{print $2}' | sort | uniq -c | sort -nr | head -10

◯特定の文言を含むファイル名を一覧で取得

$ find -name "*.*" | xargs grep -l "文言"

◯カレントディレクトリ内のファイルの行数を取得

$ find ./* -name "*.*" | xargs -I xxx cat xxx | wc -l

◯サーバ間でファイルの送信

$ scp -P port /path_to_file/ファイル名 user_name@x.x.x.x:/path_to_send_dir/

 
またなにかあれば、随時更新。