Web Developer's Struggle Memories

日々の業務から思ったこと、学んだことを書き連ねていきます。

アイディア

この三連休(2019/11/02〜2019/11/04)で新しく得た知識まとめ

セルフ・ハンディキャッピング 「テスト勉強の前に, 何故か部屋を掃除してしまう」とか, 「明日の会議で使う資料作りの前にネットサーフィンしてしまう」などの行動をとってしまうときの心理減少の名前. 自分で自分にハンディキャップを付けていることにちな…

Team buildings and how to operate my team

I moved to a different team 今年の8月から、約1年所属していたチームから別のチームへの配属になりました。(内部的には希望を出していた) 元々のチームでは Node.js でいくつかのプラットフォームの API の新規開発や追加機能開発、運用保守をやってまし…

Diary 2018-08-16 Let's change!!

Today's workings VTRyo さんのお手伝い エイチワークス さんと skype 面談 Nuxt, Webpackと格闘 Details 1. VTRyoさんのお手伝い アンケートに回答。事の発端のツイートはこちら。 #技術書典 執筆のために、ちょっとした取材をお願いしたいのだけど、ご協力…

Diary 2018-07-05 Style Guide, Push Notification

Today's workings スタイルガイド・パターンガイドジェネレータの調査 Detail 仕事でこれは必要だろ、と思い作るに至るのだが、何分初めて作るのでガリガリ一から作っても良いけどそれはアホでしょと。 先人たちの素晴らしいツールが世の中にはたくさんある…

日記:2018-06-11 アルゴリズム問題にチャレンジ

今日やったこと 「【CTO meetup】UI/UXデザイン×フロントエンド開発」に参加 Hacker Rankの問題を解いた 詳細 1. 「CTO meetup】UI/UXデザイン×フロントエンド開発」に参加 flexy.connpass.com 懐かしい顔も何人かいたが、今日は全く知らない人3, 4人と話し…

日記:2018-05-24 いろいろ思う所あり

今日やったこと riot-cli の機能追加について考えた 自分のキャリアについて考えた 筋トレ 詳細 1. riot-cli の機能追加について考えた github.com riotjs にも cli ツールがあり、それはコアに組み込まれている。しかし機能は正直貧弱と言わざるを得なく、 …

日記:2018-05-16

←昨日の日記 今日やったこと node-sassでちょっとハマった nodejs の readline について勉強 riotx 詳細 1. node-sassでちょっとハマった github.com これ。macで docker 使って開発環境を建ててたんだが、node-sass のバインディングがおかしくてコケてた。…

Riot.jsのcliツールを作りたいなぁというお話。(協力者募集中)

Riot.js Advent Calendar 2017 の3日目の記事になります! 今回もあまりRiot.js(以下Riot)の書き方やtipsなど、テクニカルなプログラミングの話ではありませんのでご注意ください。 qiita.com Riot以外のフレームワークやライブラリのCLI いくつかピックア…

Showerを使って作ったスライドをPDF化

背景 最近、人前で喋るスライドを作るツールとしてShowerを使わせていただいている。 マークダウンで作れるのは嬉しいが、困るのがスライドをSpeaker DeckやSlideShareでの共有、つまりPDF化だ。 軽くググったところ、今回は以下のライブラリを採用! github…

Riot.jsでデータバインディングっぽい実装方法

はじめに Riot.js(以下riot)は非常にシンプルかつ軽量で敷居も低く、とても書きやすいコンポーネント指向のUIライブラリです。(ここまでテンプレートにしたい) 今年の夏にv3.0.0が出てきたことで、さらに熱いので皆さん是非触ってみてください! ここか…

AWS Summit「タウンワークにおけるサーバレスアーキテクチャデザイン」に参加してきた

AWS Summit Tokyoに参加してきた記事の第五弾!今回はお二方の共同発表で、Amazon Lambdaについて色々お話があったので、 個人的には凄く楽しかったし勉強になった。会社ではマーケティング部に所属されているけど、ガッツリエンジニアのお仕事をされていて…

IEでliタグをドラッグしながら下にスクロールさせる小技

以下のようなhtml, cssがあったとき、任意のhogeをクリックしながら下の枠外までスクロールすると、Google ChromeやFirefoxだとスクロールしてくれますが、Internet Explorer(以下IE)だとスクロールしません。 実際には、liタグにmousedown, mouseupイベン…

続・ブラウザで別タブ・別ウィンドウを開いたことを検知する方法の問題点

はじめに(完全に余談) 本投稿は、ちょっと前に書いたブラウザで別タブ・別ウィンドウを開いたことを検知する方法という記事の続きと言うか補足になる。実際の現場では、前回書いた内容だけではほぼ使えないと思う。具体的には、ブラウザ(IEとかSafariとか…

ブラウザで別タブ・別ウィンドウを開いたことを検知する方法

前置き 今やっている案件(既存ECサイトのリプレイス)で実装した機能に ユーザがブラウザで別タブ・別ウィンドウを開いて商品を検索 各タブ・各ウィンドウでの検索条件を維持 (つまりそれぞれの画面でのセッションを維持) 今の画面の複製も同様に維持 と…

LINE BOT APIでHTTPステータスの意味を教えてくれるBOTを作った。

LINE BOT API 今巷でこちらが話題になっている。 linecorp.com 早速自分もアカウント登録し、BOTを作ってみた! 登録の仕方であったり、callbackのコードなどについては、たくさんの方が記事を書かれているので、 自分は割愛する。単に、作ってみたよってだ…

LeSS(Large Scale Scrum)のフィードバック会が行われました。

はじめに 会社の先輩にLeSSのCertifiedを持っている方がいて、その先輩がLeSSの研修会に参加されたそうで、そのフィードバックを社内で行っていただいた。 LeSSとはLarge-Scale Scrumの省略で、Scrum開発を大規模に拡張したフレームワークのこと。通常のScru…

準アイデアマラソン2

テーマ 今回は「自転車の鍵」。 車の鍵がリモート操作できるようになったのであれば、 自転車の鍵もそうなっていいのではないんかな? ということを思っていて、ちょっとググってみたらやっぱりあった(笑) 製品のご紹介 Apple Watchやその他のスマートウォ…

準アイデアマラソン1

発端 昔やってたが、途中で挫折してしまったアイデアマラソンに、また挑戦しようと思う。 何故なら、今の自分を打開したい、発想力を身に着けたい、と思ったからだ。せっかくエンジニアとしていろんな技術を学んでいるのだから、何かオリジナルなものを作り…