Web Developer's Struggle Memories

日々の業務から思ったこと、学んだことを書き連ねていきます。

読書メモ「センスは知識からはじまる」

センスは知識からはじまる

センスは知識からはじまる

今回はこちらの書籍を読んだ感想などを書きたいと思います. この書籍は 竹屋りょう さんと飲んだとき, 彼から教えて頂きました. 竹屋さん本当にありがとうございました!

Impression

久しぶりに「タイトルが全てを物語っている」と言えるような書籍でした. もっと言うと, この一言をこの本全体で解説をしている, という感じでした. 通してほぼほぼ大納得, 激しく同意するような内容でしたが, その中で特にありがたかったことを列挙します. *1

• 「センスは磨くもの」という言葉の具体的な磨き方が分かった
• 天性の素質というものはあっても, センスで勝負できる
• センスの磨き自体を加速させられる
• 「自分にセンスがない」は甘えというか, 怠慢
• 偏った知識や, 偏見は自分の可能性をどんどん潰している
• 例えば Web デザインなどの専門的なもので, 自分が門外漢だとしても, 目は養える
• 色んなことに興味を持つこと(多角的視点)が大事

特に3点目が大きかったです. 具体的に例を出しましょう.

私は「服装のセンスがない」と色んな所で豪語してきました(笑)が, これは, 私は服装について考えることや学ぶことを放棄しています と宣言していることと同義です.

多くの方が経験されているかと思いますが, 服のセンスは思ったより簡単に磨くこともできますし, コツやパターンをつかむだけでもかなり良くすることができます. *2

これを実感できたのは本当にありがたく, ちょっと自分に自信が持てそうです. 少なくとも今の自分より良くすることはできると, 心から思えました!筆者の水野先生に大感謝です😄

Pick up some quotes

ピックアップしようと思ったんですが, 名言のオンパレードで終始「うんうん」「そう!ほんまそれ!」と思いながら読んでましたので, ピックアップできませんでした(笑)

In the end...

私は本当に読書のスピードが遅いのですが, それでもこの書籍は3日間くらいで一気に読み終わるくらいに, のめり込んでしまいました(笑)また, とても平易な言葉・読みやすい表現で書かれており, さくさく読み進めることができましたので, 読書苦手な人でも読めると思います.

私が思う読者ターゲットとしては, ちょっと抽象的になりますが

自分を変えたい人

にオススメしたいと思います. もちろん理由はありますが, 私の言葉よりも水野先生の生の言葉に触れてみていただく方が良いと思いますので, 割愛させていただきます. 是非この書籍で自分のセンスは磨ける!と実感していただければと思います.

ではでは(=゚ω゚)ノ

注釈

*1:ちょっと自分の考えや言葉に変換しています

*2:将棋で言うと, 定跡や戦型, 詰ませ方を覚えるだけでも一気に実力が上がるのと同じですね